GMOコインではイーサリアム(ETH)を購入する事ができます。ここでは初心者の方向けにイーサリアムの購入方法を分かりやすく解説していきます。
GMOコインとは
GMOコインはGMOインターネットグループが手掛ける仮想通貨取引所です。仮想通貨の現物売買とビットコインFXでの取引が可能です。メリットは取引手数料が無料な事と仮想通貨入出金や日本円入出金の手数料がかからない(入金は即時入金手数料のみ無料)事や、GMOコインとの現物売買になるので操作が簡単な事が挙げられます。
2017年9月には金融庁の仮想通貨交換事業者にも登録されている国の認可を受けている取引所になります。
GMOコインについて詳しくはこちら仮想通貨取引所「GMOコイン」紹介 <特徴・セキュリティ・デメリットなど>をご参照ください。
イーサリアム購入方法
準備
GMOコインでイーサリアムを購入するには以下の準備を終えておく必要があります。(GMOコイン公式HP⇒ビットコインでのFX取引を応援 GMOコイン)
1 GMOコインアカウント作成(方法はこちら)
2 アカウントの本人確認終了(方法はこちら)
3 アカウント内に日本円を入金(方法はこちら)
これらの準備をしておけばすぐにイーサリアムを購入する事ができます。
スポンサー
購入方法
ログイン後、会員トップページの左メニューより「仮想通貨売買」を選択します。
※ちなみにトップページ下部では各仮想通貨の現在価格と簡易チャートを閲覧する事ができます。(上図)
売買画面で「イーサリアム」を選択します。
①現在価格
現在の売却・購入価格が表示されています。この表示された価格で売買する事になります。
②金額or数量選択
日本円で購入(売却)する金額を指定するか、イーサリアムの購入(売却)数量を指定するか選択する事ができます。
③金額or数量指定
日本円で指定する場合は購入(売却)したい金額を入力します。例えば10000円分のイーサリアムを購入したい場合は10000円と入力するとその時のレートに合わせた購入可能イーサリアム数量が自動的に計算されます。
購入したいイーサリアムの数量を入力して、それにかかる日本円の金額を表示させる事も②の数量選択をすれば可能です。
④購入・売却ボタン
金額や数量が決定したらその購入(売却)にかかる金額(売却の場合受け取る金額)が表示されますので購入か売却のボタンを選択して決定します。
ここに表示される金額は6秒間固定されます。6秒を過ぎるとその時のレートに換算されて再表示されます。
④で決定すれば購入可能です。
購入したイーサリアムはアカウント内に保管され、他の取引所やウォレットに送金する事ができるようになります。
ちなみに画面に表示されている「チャート」を選択する事でイーサリアムのチャートを確認する事ができます。
注意点
GMOコインは先にも述べた通りGMOコインに対して仮想通貨を売買する「販売所」としてのサービスを提供しております。ですので他の取引所が提供する「取引所」サービスのように自分で欲しいイーサリアムの価格を指定する事ができません。
あくまでGMOコインが提示する価格で購入(売却)するかどうかを決定する方法になります。
この方法では簡単にイーサリアムを購入できる特徴があります。自分で価格を指定する必要が無いのでイーサリアムをとりあえず保有したい方やすぐに送金したい方は確実にイーサリアムを購入できるのでオススメです。(参考:ビットコイン取引所と販売所の違い)
GMOコインのメリット
またGMOコインではスプレッド※が固定となっているので初心者の方でもトレードがしやすいというメリットがあります。スプレッドが低いと売買でその分得をしやすいのでどのくらいスプレッドがあるのか一目で理解できるGMOコインは利益を出しやすいと言えるでしょう。
※「スプレッド」とは購入価格と売却価格の差の事を言います。
例えば購入価格が1000円で売却価格が900円の時はスプレッドは100円になります。購入後すぐに売却した場合このスプレッドが手数料として取引所に徴収される事が分かります。スプレッドが大きければ大きいほど利益を出すのが難しくなります。(スプレッドが100円なら100円の値上がりではプラスマイナスゼロになってしまう為。)
参考:仮想通貨取引のスプレッドとは <各取引所の状況・比較・選び方>
イーサリアム売買手数料比較
取引所比較早見表です。詳細は以下で説明をしております。(スマホの場合はスクロールで見る事ができます。)
取引所名 | 手数料 | 通貨ペア | ETH出金 | 販売所 | レバレッジ |
---|---|---|---|---|---|
GMOコイン |
0% | JPY | 無料 | 販売所のみ | 予定 |
bitFlyer | 0.2% | BTC・JPY | 0.005ETH | 〇 | - |
Zaif | 0%(M)0.1%(T) | BTC・JPY | 0.01ETH | 取引所のみ | - |
bitbank.cc |
0% | BTC | 0.0005ETH | - | - |
DMM Bitcoin |
0% | JPY・BTC | 0.001ETH | ‐ | 5倍 |
QUOINEX | 0.25% | BTC | 無料 | - | 25倍 |
BITPOINT |
0% | JPY | 無料 | - | - |
coincheck | 0% | BTC・JPY | 0.01ETH | 販売所のみ | - |
みんなのビットコイン |
0.25% | BTC・JPY | 無料 | - | 25倍 |
Bit Trade |
0.2%(M)0.25%(T) | BTC | 0.0005ETH | ‐ | - |
BTCBOX | 0.1% | JPY | 0.01ETH | ‐ | - |
※2018.03.24.最終更新(M)=メイカー(T)=テイカー ※取引所と販売所の違い⇒ビットコイン取引所と販売所の違い ※通貨ペアは現物取引
まとめ
以上がイーサリアムの現物をGMOコインで購入する方法です。GMOコインでは複雑なサービスは無く簡単にイーサリアムを購入する事ができますので初心者の方にもおすすめです。また購入したイーサリアムを送金する場合の手数料も無料ですのでイーサリアムを利用したい方(取引ではなく決済の利用)にもおすすめの取引所になっています。
GMOコインの使い方のすべて
以下ではGMOコインを初心者の方でも安心して利用できるよう分かりやすく解説をしております。是非ご参考にしていただければと思います。
項目 | リンク |
---|---|
GMOコインを知る | GMOコイン <特徴・評判・おすすめ・ニュース> |
口座開設・登録 | GMOコイン、アカウント作成方法と注意点 |
本人確認 | GMOコイン、本人確認とアップグレード方法 |
2段階認証設定 | |
日本円入金 | GMOコインの日本円入金方法と注意点 |
ビットコイン購入 | GMOコインでのビットコイン購入方法と注意点 |
イーサリアム購入 | GMOコインでのイーサリアム(ETH)購入方法と注意点 <メリット・取引所比較> |
リップル購入 | GMOコインでのリップル(XRP)購入方法と注意点 <評判・メリット・おすすめ> |
ビットコインFX | GMOコインのビットコインFXとは 利用方法と注意点・評判・特徴・おすすめ |
FX注文方法 | GMOコインのビットコインFX注文方法解説 <成行/指値/逆指値/IFD/OCO/IFD-OCO> |
アプリ利用方法 | GMOコインアプリの使い方 <機能・対応通貨・初期設定> |
取引所比較 | ビットコイン・仮想通貨取引所比較<2018年最新版> 「評判・手数料・選び方」 |
関連記事
GMOコイン、イーサリアム送金受金方法 <おすすめ取引所の理由>