仮想通貨取引所DMM Bitcoinでビットコインキャッシュを取引する方法と注意点を初心者の方にも分かりやすく解説をしていきます。DMM Bitcoinでのビットコインキャッシュ取引はレバレッジ取引のみとなっています。現物購入・売却はできませんので注意しましょう。
現在新規口座開設で1000円キャッシュバックキャンペーン中です!⇒DMM Bitcoin公式HPはこちら!(2020年1月1日まで)
DMM Bitcoinとは
DMM Bitcoinはビットコインだけではなく計7種(ビットコイン含む)の仮想通貨を取り扱います。以下、取り扱い仮想通貨です。(クリックで詳細へ)
国内取引所のほとんどではレバレッジ取引ができる仮想通貨はビットコイン・イーサリアム・ビットコインキャッシュと限定されているので他の仮想通貨をレバレッジをかけて取引したい人にオススメです。
また、注文方法も指値注文(価格指定するだけの注文)やストリーミング注文(価格を指定しない注文)だけではなく
ストリーミング注文、指値注文、逆指値注文、OCO(オーシーオー)、IFD(イフダン)、IFO(IFD+OCO)、一括決済、クイック決済
と多く設定する事ができるのでトレードをガッツリとしたい方に向いています。(IFO以下はレバレッジ取引のみ対応)
DMM Bitcoin取引所サービス早見表
DMM Bitcoin取引所のサービス早見表です。詳細は以下で解説をしております。(スマホの方はスクロールで全体が表示されます。通貨名選択で解説へ。)
取り扱い通貨 | ビットコイン | イーサリアム | イーサリアムクラシック | ライトコイン | ビットコインキャッシュ | NEM | リップル |
---|---|---|---|---|---|---|---|
取引所※ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
販売所※ | - | - | - | - | - | - | - |
手数料(取引所) | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 | 無料 |
手数料(販売所) | - | - | - | - | - | - | - |
通貨ペア | JPY・ETH | BTC・JPY・ETC | JPY・BTC・ETH | JPY・BTC | JPY・BTC | JPY・BTC | JPY・BTC |
最大レバレッジ | 4倍 | 4倍 | 4倍 | 4倍 | 4倍 | 4倍 | 4倍 |
その他トレード | レバレッジ | レバレッジ | レバレッジ | レバレッジ | レバレッジ | レバレッジ | レバレッジ |
出金手数料 | 無料 | 無料 | - | - | - | - | - |
日本円出金手数料 | 無料 |
※取引所と販売所の違いはこちら ※レバレッジ取引には別途0.04%/日のレバレッジ手数料がロールオーバー時にかかります ※マイナーへの手数料はユーザー負担 (最終更新2019.8.30.)
準備
DMM Bitcoinでビットコインキャッシュを取引する為には
・アカウント登録・本人確認・ハガキ到着(方法はこちら)
・日本円入金(方法はこちら)orビットコイン入金(方法はこちら)or購入(方法はこちら)
が完了している必要があります。
これら全てを終了させる為には数日かかる事がありますのでビットコインキャッシュを取引しようと考えている方はあらかじめ日本円を入金まで(BTC購入or入金まで)を終了させておくようにしましょう。
スポンサー
ビットコインキャッシュ取引方法
新規注文方法
マイページにログインし「トレード口座」を選択します。するとトレード画面に切り替わります。
画面左上の「メニュー」を選択し「新規注文(レバレッジ)」を選択します。
すると画面にレバレッジ注文(新規)の表示が出現します。(左赤枠)
他のパネルに重なってしまう事がありますので「A」の赤枠をマウスでドラッグする事で重ならないように移動させる事ができます。移動する事で自分の見やすい画面を作成していきましょう。
「レバBCH/JPY」でビットコインキャッシュを日本円で取引する事ができます。その後各種注文方法を確認します。
「注文タイプ」ではストリーミング・指値・逆指値・IFD・OCO・IFOから選択できます。初心者の方はストリーミングか指値で慣れるのが良いかもしれません。それぞれの注文方法の知識をつけながら実践していきましょう。
ストリーミング・・・表示されている価格で注文を出す方法。画面であれば「買」の1,195,891円で注文が出されます。
指値・・・自身で価格を決めて注文を出します。ストリーミングよりも低い価格で購入する事ができますが、低い価格を提示しすぎると注文が成立せず購入する事ができません。
その他注文方法(リンク)・・・逆指値注文、OCO(オーシーオー)、IFD(イフダン)、IFO(IFD+OCO)
ストリーミング注文には「スリッページ」というものを設定できる箇所があります。
「スリッページ」とは注文価格から少し幅を持たせる方法です。スリッページをonにして仮に10,000円で注文を出した時、10,005円(5円高い)売り注文と成立する事などがあります。つまり少し幅があるものの、注文成立する可能性が高くなるという事です。この機能はoffにする事もできます。(ストリーミング注文以外はスリッページはありません。スリッページについてくわしくはこちら)
ここまでを確認したら数量(指値注文の時は価格も)を入力し「買」又は「売」を選択します。注文が成立すればDMM Bitcoinのアカウント内にビットコインキャッシュのポジションが反映されます(アプリにも反映されます。アプリ解説はこちら)。
ビットコインキャッシュはレバレッジ取引なので「買い」を成立させたら「売り」を成立させて一つの取引が終了します。(売りから入れば買いで取引が終了)今行ったのは新規注文で次は「決済注文」と呼ばれる新規注文とは逆の注文を入れていきます。(新規注文と決済注文について詳しくはこちら新規注文・決済注文とは <初心者の為の仮想通貨投資トレード用語解説>をご参照ください。)
注意点・オススメポイント
DMM Bitcoinのレバレッジ取引の倍率は4倍固定なので(それ以下にも以上にも変更できません)そこまで高いレバレッジではありませんが仮想通貨の価格変動はかなり高い為注意が必要です。
慣れるまでは少額で取引を行うようにしてください。
DMM Bitcoinの取引方法は2-Wayプライスと言われ、買いと売りの価格差であるスプレッドが明確になっているのが特徴です。(参考:仮想通貨取引のスプレッドとは <各取引所の状況・比較・選び方>)スプレッドが明確になっていると利益が出るまでどのくらい価格が変動しなければならないかが分かるので初心者にも利用しやすいでしょう。
2-Wayプライスの取引所はGMOコインが挙げられますがレバレッジ取引はGMOコインではビットコインのみなので7種類の仮想通貨でレバレッジ取引ができるのもDMM Bitcoinのメリットやオススメポイントとして挙げられます。
仮想通貨は様々な特徴を持っているので自身の好みに合った通貨を選んで取引をしていただければと思います。
関連記事
ビットコインキャッシュ取引所比較 「評判・手数料・選び方」<2018年最新版>
ビットコイン売買手数料比較
取引所名 | 手数料 |
---|---|
GMOコイン |
0%(販)0~0.1%(取) |
bitbank.cc |
(M)-0.05%(T)0.15% |
DMM Bitcoin | 0% |
QUOINEX | 0% |
BITPoint |
0% |
フィスコ仮想通貨取引所 | (M)0%(T)0.1% |
Huobi(旧Bit Trade) | 0.2% |
coincheck | 0% |
BTCBOX | 0.05% |
みんなのビットコイン | 0% |
Zaif(新規受付停止中) | 0% |
SBIバーチャルカレンシーズ | 0% |
bitbank TRADE | - |
bitFlyer(新規受付停止中) | 0.15%~0.01% |
※(販)販売所(取)取引所 (M)Maker(T)Taker(最終更新2019.3.11.)
スポンサー