国内仮想通貨取引所「GMOコイン」の本人確認(アップグレード方法)を解説します。本人確認を行う事で仮想通貨の取引ができるようになります。簡単に設定できますので仮想通貨売買を行いたい方はあらかじめ設定しておきましょう。
GMOコインとは
GMOコインは東証一部上場の「GMOインターネット」グループが運営する仮想通貨取引所です。ビットコインでFXをする事ができる事や売買が無料で行う事ができる取引所です。
ビットコイン現物取引の形態は「販売所」で他の取引所とは異なり、売買の際に「金額指定」はできず提示された金額での売買となります。
取引の際に売買相手との約定(取引成立)が不要で、いつでもすぐに売買できるのですぐに取引をしたい方は向いている取引所です。
GMOコインのグレード
GMOコインにはアカウントの「グレード」というものがあります。
・シングルプラン
・フルアクセスプラン
の二つです。
メールアドレス登録のみだと「シングルプラン」、本人確認まで終了すると「フルアクセスプラン」にアップグレードします。二つのグレードの違いはGMOコイン取引所での利用可能機能の違いになります。
(画像元:https://coin.z.com/jp/corp/guide/flow/index.html)
仮想通貨をトレード、売買したい方は本人確認まで終了させる「フルアクセスプラン」へのアップグレードが必須になります。
本人確認方法
あらかじめGMOコインでアカウントを作成しておきます⇒「GMOコイン」アカウント作成方法と注意点
ログイン後、トップ画面の「アップグレード申込」を選択します。
個人情報を入力していきます。提出する本人確認書類と同様の情報を入力していきましょう。
スポンサー
情報を入力し終わったら規約を確認し「同意する」にチェックを入れ「確認画面へ」を選択します。
入力情報を確認し、誤りが無ければ「確定」を選択します。
本人確認方法を選択します。
「1.本人確認書類画像をアップロード」はサイトに本人確認書類の写真をアップする事で本人確認を行います。
「2.受取時に本人確認をする」では書類を配達してくれた宅配業者の方に本人確認書類を見せる事で本人確認をおこないます。
どちらも簡単です。取引所では一般的には「1」が行われておりますがGMOコインでは直接本人確認を行う「2」があります。
~「1」を選択した場合~
アップロードする書類を選択(上図では「運転免許証」)し画像をアップロードします。ファイルは10MB以下のjpg png gifを用意してください。
配達希望日時を選択して「画像と日時を確定する」を選択すれば完了です。
後は書類が配達されるのを待ちましょう。約3~5日で書類が届きます。
~「2」を選択した場合~
このような画面が表示され、続行すれば
これで設定は完了です。後はGMOコインから送られてくる書類を待ちましょう!
数日で書類が届きます。
書類が届いたら
GMOコインから書類が届いたら封を開けます。
中の書類に開設コードが記載されています。
GMOコインにログイン後開設コードを入力して「口座開設」を選択します。これで口座開設が全て完了です。全ての機能を利用する事ができるようになります。
以上がGMOコインでの本人確認とアップグレードの方法です。とても簡単に行う事ができます。
ビットコインは価格が急に代わり、買い時になる事がありますのでもし仮想通貨売買をGMOコインで行おうとしている方は早めに本人確認まで済ませておきましょう!
仮想通貨売買の為には日本円を入金する必要があります。方法はこちらGMOコインの日本円入金方法と注意点をご参照していただければと思います。
GMOコインの使い方のすべて
以下ではGMOコインを初心者の方でも安心して利用できるよう分かりやすく解説をしております。是非ご参考にしていただければと思います。
項目 | リンク |
---|---|
GMOコインを知る | GMOコイン <特徴・評判・おすすめ・ニュース> |
口座開設・登録 | GMOコイン、アカウント作成方法と注意点 |
本人確認 | GMOコイン、本人確認とアップグレード方法 |
2段階認証設定 | |
日本円入金 | GMOコインの日本円入金方法と注意点 |
ビットコイン購入 | GMOコインでのビットコイン購入方法と注意点 |
イーサリアム購入 | GMOコインでのイーサリアム(ETH)購入方法と注意点 <メリット・取引所比較> |
リップル購入 | GMOコインでのリップル(XRP)購入方法と注意点 <評判・メリット・おすすめ> |
ビットコインFX | GMOコインのビットコインFXとは 利用方法と注意点・評判・特徴・おすすめ |
FX注文方法 | GMOコインのビットコインFX注文方法解説 <成行/指値/逆指値/IFD/OCO/IFD-OCO> |
アプリ利用方法 | GMOコインアプリの使い方 <機能・対応通貨・初期設定> |
取引所比較 | ビットコイン・仮想通貨取引所比較<2018年最新版> 「評判・手数料・選び方」 |
関連記事