ビットコイン・仮想通貨取引所は国内に複数あります。
仮想通貨取引所はそれぞれ取引所によってサービスや特徴が異なっており、特色はそれぞれにあります。
ここでは仮想通貨取引所の「クイック入金」対応状況を比較させていただきたいと思います!
クイック入金とは
ビットコインを取引所で日本円から購入する際は日本円をまずビットコイン取引所口座内に振り込む必要があります。
通常であれば自身の持つ銀行口座から取引所内口座へ日本円の振り込みをするわけですが、銀行振り込みは対応していない時間帯(営業時間外)に行うと翌営業日の振り込みになってしまいます。
365日24時間相場変動し、取引が行えるビットコインにとってはあまり便利とは言えません。そこでビットコイン取引所が行う「クイック入金」というサービスがあります。
365日24時間、すぐにビットコイン取引所口座内に日本円を入金できるサービスになっております。
対応取引所
クイック入金の対応の主要取引所は以下の取引所になります。
「bitFlyer」 取引量・資本金国内最大。安心の取引所 |
最大13種類の仮想通貨取り扱い |
DMMグループの取引所 レバレッジ取引可 |
「GMOコイン 東証一部上場のGMOインターネットグループ |
「Zaif」 「COMSA」「mijin」などの開発を手掛ける |
「BITPoint レバレッジ25倍取引可能 |
※クイック入金サービスを利用する為には「口座開設」~「本人確認」を完了している必要があります。各取引所の口座開設(アカウント登録)方法などは以下をご参照ください。
クイック入金手数料ランキング
クイック入金には手数料がかかります。基本的に即時アカウントに日本円が入金されますがサービスの停止をしている場合などがありますので入金する際は各取引所HPの最新情報をご確認の上、行うようにしてください!
1位<DMM Bitcoin> 無料
1位<GMOコイン> 無料
1位<BITPoint> 無料
4位<bitFlyer> 324円
5位<Zaif> 486円(3万円未満)・594円(3万円以上)・794円(5万円以上)
6位<coincheck> 756円(3万円未満)・1000円(3万円以上50万円未満)・入金金額×0.108% + 486 円(50万円以上)
スポンサー
注意点と利用可能銀行・店舗
各取引所でクイック入金を行う際の注意点と利用可能銀行や店舗の比較です。
・登録金融機関のインターネットバンキング受け付け
<GMOコイン>
・ペイジー利用可能ネット銀行のみ受け付け
<BITPoint>
・ジャパンネット銀行、イオン銀行のみ受け付け
<bitFlyer>
・ペイジー対応銀行ATM、じぶん銀行、住信SBIネット銀行
・ コンビニ(ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、デイリーヤマザキ、スリーエフ、セイコーマート)
※注意点
クイック入金後の7日間は入金資産分の日本円出金、仮想通貨送付サービスの利用停止。
<Zaif>
・ペイジー対応銀行ATM
・コンビニ(ローソン、ミニストップ、セイコーマート)
※注意点
不正防止の為クイック入金後の7日間は入金資産(日本円、仮想通貨)分の出金サービスを利用制限。
・ペイジー対応銀行ATM
・コンビニ(ローソン・ミニストップ・セイコーマート・ファミリーマート)
※注意点
不正防止の為クイック入金後の7日間は入金資産(日本円、仮想通貨)の半額分は資金移動(レバレッジアカウントへの振替も含む)サービス利用制限。
取引所の選び方
それぞれの取引所に特性があり、一概にどの取引所が一番いいとは言えません。自身がどのように取引所を使っていきたいのかに合わせて選ぶと良いと思います。
例えば
・とりあえず仮想通貨取引を行いたいがその後レバレッジ取引やビットコイン以外の仮想通貨も取引するかもしれない・・・バランスの良いサービスのbitFlyer
・取引手数料だけでなく入出金手数料も安く済ませたい・・・手数料が他よりも安く利用が簡単なGMOコイン
・色んな種類の仮想通貨を購入したい・・・国内最多仮想通貨種類のcoincheck
・企業の発行するトークンに投資してみたい・・・企業トークン取り扱いのZaif
というように目的に合わせた利用が大切です。
どれもやってみなければ分からない、というのであれば取引所のアカウント作成は無料ですので一度全て作ってみてそれから比べてみるのもいいかもしれません。
是非、色々と試して自分にピッタリの取引所を見つけてください!!
まとめ
多くのクイック入金でペイジーが採用されています。ペイジーの利用方法はこちらでご確認ください⇒ペイジー(pay-easy)でビットコインを購入しよう!
相場変動の激しい仮想通貨投資では急に入金する必要が出てきたりします。知識として各取引所がどのようなクイック入金サービスを展開しているのか知っておいて損は無いでしょう!
<関連記事>